京つう

日記/くらし/一般  |奈良県

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



この冬は暖かくって、今の所はカラダ的に助かっています。この27日には奈良市で梅が開花したとか。暖かいのは良いけれど、ちょっと異常という感じがしないでもない。ま、それは、地球の温暖化が原因であることには間違いがないでしょう。そりゃね、地球上の至る所で、石油や石炭をボーボーと燃やしたら、気候だっておかしくなるでしょう。それに、地球上の人間は軽く70億人を突破しているのですから。この先どうなるのでしょうか、などとつぶやきながら、今日は大晦日で、あっというまに2015年が終わります。良いお年をお迎えください、と言いたいのですが、良い年にするも、悪い年になるも人間次第なんですよ。ま、とにかく、明日から2016年が始まります。これからもよろしくお願いしますね。


COMMENT: (0)



今現在は減少し続けている奈良市の人口だが、かつては大阪のベッドタウンとして、人口が増え続けていた時期もあった。ベッドタウンという言葉は、なんか響きがいやだね。毎日仕事で大阪に通い、奈良には寝に帰るだけなんて、ちょっと虚しいから。でも大阪依存はそれだけではない。買い物だって、奈良には欲しいものがなくって、大阪で買い物を済ます人が多いのだ。梅田、京橋、心斎橋、難波、天王寺。大きな繁華街、大きな商店街、人々が吸い込まれていくショッピングビル。大阪はくいだおれの街。奈良は行き倒れの地、と誰かが言っていた。近年は、その傾向がますます強い。一体、大阪と比べて魅力のない奈良はどこまで人口が減るんだろうね。平成13年1月、奈良の人口は36万6531人でした。平成27年12月は36万2251人です。そんなに減っていないじゃないか、と言う人もあるでしょう。実は、平成の大合併で都祁村と月ヶ瀬町を併合しているのです。少なくとも、去年の12月より1484人減少していますから。来年はどこまで人口が減少するのやら。京都の人口はどうですか?7億ション、即日完売ですもんね。


COMMENT: (0)



また妻は、午前中から夕方までお出掛けで、しかも今日の昼ご飯はないので、私の分を調達しなければならない。ま、ときどきそんなことがあっても良いではないか。そんなわけで、私は午前中にハーベスというスーパーに出掛けた。ハーベスは、一般的なスーパーよりはちょっと上質な品揃えだ。したがって、モノの値段もちょっぴり高めに設定されている。でも、それだけ値段が高い分に見合っておいしいという食品があるのも事実だ。店内に入って、私が目指すは総菜売場のお弁当コーナーだ。夕方の5時過ぎとか、7時や8時になると、割引価格になったり、最大は半額になったりするのだが、作りたての午前中で昼前ならば、割引シールなどは全く見当たらない。いろいろと見ていると、とある弁当が目にとまった。写真のこれである。パックにはボリューム満点おかずたっぷり、商品名は満足ミックス弁当となっている。価格は税別380円、税込みで410円だ。先日のいそかわの寿司と助六の弁当も安いと思っただが、ハーベスのミックス弁当も十分に安い。で、これを買った。さっそく家で昼ご飯に。電子レンジでチンをして、パックを開ける。確かにおかずがふんだんにある。右のソースが掛かっているのはハンバーグだ。さらにはエビフライ、白身魚フライ、ウインナー、ちくわ天、卵焼き、ポテトサラダ、ケチャップスパゲティがあって、ご飯に海苔が乗っている。薄いハンバーグだが、これはこれで安さに見合ったおいしさである。もちろん、完食だった。ふ~ん、これで410円だったら、安いね。変にコンビニの添加物がたっぷり入っている弁当やおにぎりを買うよりは、ずっといい。ちょっぴりハーベスを見直した。なかなかお買得があるではないか。おにぎり、総菜、お弁当は、やっぱりスーパーが安心でお得だね。


COMMENT: (0)



ちょっぴり冷え込んだり、いつもは暖かかったり、今シーズンは気温が高めの暖冬だと言われています。今日の21日、統計期間1981年から2010年までの30年平均では、一日の平均気温が5.6度、最高気温は10.7度、最低気温は1.3度、というデータがあります。でもね、一番冷え込むのは来年1月27日の平均気温3.4度、最高気温8.2度、最低気温-0.6度、なんですね。つまりは、来年の1月末にかけて、ぐんぐん冷え込むということ。で、2月2日から平均気温3.5度と、じわりじわり暖かくなるんですね。ちなみに一日の平均気温が5.6度に戻るのは、3月2日になってから。あくまでも統計ですからね。ま、そんなわけで、皆さん風邪など引かずに暖かく元気にお過ごしください。それにしても今年は暖かいなあ。京都も似たようなもんでしょ。やっぱり地球の温暖化なんだな。どうなっても知らんよ。


COMMENT: (0)



昼前、ランチを買うために中堅スーパーのいそかわへ立ち寄った。税別380円の焼きそばにしようかな、それともお弁当系統にするか。などと見ていると、本日のお買い得品として、パック寿司が売っている。それも価格は税別で268円ってことは、ええい、計算が面倒だ。とにかく、300円以下には間違いない。まぐろ、いか、蒸しエビ、玉子の握りに、稲荷が2貫、巻き寿司が2貫の合計8貫。これを見逃す手はない。すかさず買った。家に帰ってパックを開ける。ほほう、パックの中に、わさびとガリが別添えで袋に入っている。これは良いね。巻き寿司を食べる。うんうん、そこそこ旨い。稲荷もそこそこ。まぐろのネタを外してわさびを塗り、食べた。う〜、きくう〜。いや〜凄い。すっごくわさびが効いた。なるほど、袋に入っているとわさびがこんなに効くとは。で、他の握りにも、ちょっと加減しながらわさびを使った。うん、290円でこれならとっても安い。いそかわ、やるじゃん、おいしいじゃん、安いじゃん。またこの値段で、にぎり助六、売り出してね。


COMMENT: (0)



久し振りに大戸屋に行った。で、私が食べるものは決まっている。それは、ロースカツ定食895円。なぜかというと、大戸屋のメニューには塩分表示が記載されている。ロースカツ定食は塩分が3.9グラム。実はヒレカツは3.0グラムとなっているのだが、ロースの方はタレに塩が付いている。だから塩を使わなければ、さらに塩分が減るのである。


さてさて、到着したカツ定食。カツの専門店に比べたら、ちょっぴり小さい気がしますが、価格だって900円以下とリーズナブル。キャベツもたっぷりと盛ってあって、私にはこれで十分満足。肉の味わいも悪くない。すっごく、というわけではないが、そこそこおいしくってお値段も手頃。とんかつを食べたくなったら、大戸屋かな。


ところで妻は、ビフテキ定食1648円を注文した。焼き方もややレアで、うまく肉をおいしさを引き出しているけど、やはり肉の専門店にはかなわないね。でも、そこそこおいしいので妻も満足していましたが。ちなみにビフテキ定食、塩分は4.6グラム。塩分控えめの私には、ちょっと高すぎる。


COMMENT: (0)



ちょっと前ですが、大和郡山市にある奈良県中央卸売市場に鰹節を買いに行ってきました。で、そのついでにお昼を食べたのが、場内にある食堂「旬恵」です。入ったのは11時30分くらい。中央の大きな建物の2階にあるので、建物南側のスロープから車でお入りくださいね。


そして妻が注文したのが、旬恵オリジナル海鮮丼1050円。いか、まぐろ、サーモンの刺身に加えて、エビ、卵巻き、高野豆腐、ふき、釜揚げしらす、こんにゃくなど、具が盛りだくさん。私もひときれ、イカをいただいたが、しこしこで甘みがあり、新鮮そのもの。なんといってもかすかに甘酢を感じさせる酢飯のあんばいがいい。これより濃くってもしつこいし、薄いと味わいが遠のく。そのぎりぎりを極めているのがいい。だから、上に持った海鮮だけでない具のおいしさも引き立てている。私も此にすれば良かったと後悔。


私が注文したのは穴子丼840円。穴子やゴボウを溶き卵でかぶせた丼だ。右上にサラダがのっているが、サラダバーがあって、レタスや千切りキャベツが食べ放題。この時の果物は柿だった。


はい、これがサラダバー。料理は700円以上のご注文からのサラダバーなので、もちろん妻の海鮮丼にも付いています。サラダバーの時間は午前11時から午後2時まで。


定食をご注文の方は、ご飯のお代わりがセルフでできちゃう。市場でしっかり働く人にはうれしいご飯食べ放題ですね。

「旬恵」の食べログはこちらです。営業時間などをお確かめの上、お出掛けくださいね。
http://tabelog.com/nara/A2902/A290202/29007085/


COMMENT: (0)




PAGE TOP